
私たちについて
cotononeとは?
cotononeは、株式会社グランデュールが運営する化粧品OEM事業です。
私たちはただ単に依頼された化粧品を開発する会社ではありません。
お客様が根本に抱えているビジネス課題を、化粧品という切り口で解決します。
温泉施設の方へ
このようなOEM商品化ができます

アメニティグッズ
貴社ブランドの顔となるアメニティを高品質で実現。宿泊施設や店舗のイメージ向上に貢献します。

フェイシャルマスク
市場で差別化できる高機能マスクを効率的に開発。ブランドの専門性を際立たせた、象徴的なアイテムとして展開できます。

ハンドクリーム・ジェル
日常使いしやすい汎用性の高い製品です。チューブ型からジャータイプまで、安定感のある幅広い展開が可能です。

ミストスプレー
手軽さと多様な用途を兼ね備えたスプレー型の化粧品。既存製品に追加する新たなラインナップの充実にも。

入浴剤(粉末・液体)
お土産やギフト需要にも対応する入浴剤。季節ごとのプロモーションや、男女問わずアプローチが可能な万能商品です。

トータルブランディング
コンセプト立案から開発、製造まで、貴社の想いをカタチにし、素材を活かした統一感のあるブランドを立ち上げます。
OEM商品化
このようなお客様にご利用いただいております
- スーパー銭湯
- 観光施設
- 健康ランド
- ホテル旅館
- スパ施設
- クアハウス

OEM商品化
ご予算について
Constituent
化粧品OEMの費用を構成する要素
費用の内訳としては、製品コストに加え、デザイン費、容器や箱の版代・型代といった初期費用も考慮する必要があります。
最低ロットでオリジナル商品作成をする場合、50万円~100万円前後のコストが目安となりますが、アイテムや内容量によっても変動します。詳細については、お気軽にお問い合わせください。
OEM商品化
cotononeの強み

Planning
商品企画
お客様の作りたい商品やロット数、現在の販路などを詳しくお伺いし、ご要望に沿って最適なアイテムの選定から、コンセプト、配合成分などを絞り込み、商品化に向けて一緒に企画を進めていきます。
これまでの経験やオリジナル商品の実績をもとに、お客様のブランドイメージや商品イメージに合った、他にはない価値の高い化粧品を企画。
そして、その化粧品を多くの方に手に取っていただくことで、日本の素晴らしい素材や文化の価値を感じていただきたいと考えています。

Propose
商品提案
アイテムやコンセプトが固まりましたら、お客様の化粧品事業のコンセプトやブランドイメージ、カウンセリング内容に沿って、実際に試作を行います。
素材の配合方法、使用感、香り、デザインなど、お客様にご納得いただけるまで、最適なご提案を追求。
cotononeは単に化粧品を開発・提供するだけでなく、長年の経験と実績に基づき、お客様と共に考える企業を目指しております。

Materials Development
原料開発
cotononeでは、お客様の素材を最大限に活かすことを最も重要と考えております。オリジナルに開発した独自性の高い原料を化粧品に配合することで、オンリーワン化粧品の開発が可能です。
特に、原料開発した成分がその土地の素材(特産物)である場合、ご当地性のあるブランドコンセプトとして大きな価値になります。
素材選定後、その素材を最大限に活かすための配合方法を検討し、原料加工を行います。独自性の高い素材開発はもちろんのこと、原料としての価値を高めるため、これまでの経験と独自の技術力を駆使して商品化を目指します。
OEM商品化
OEMの流れ
01
お打ち合わせ

まずはWebサイトかお電話でお問い合わせください。細かい点やご要望が定まっていなくても大丈夫です。1つ1つ丁寧に、お客様の現状をヒヤリングさせていただきますのでご安心ください。
お問い合わせはこちら→
02
企画・提案

お客様のご予算、リソース、ご要望などをヒヤリングさせていただき、お客様のご要望に沿った製品を立案します。これまでの実績を元にお客様独自の原料や販路等踏まえ、最適な化粧品開発の企画をご提案させていただきます。 作業期間目安:1週間~
03
原料開発・試作品開発

先のステップでのご提案内容に問題が無い場合は、原料の開発と試作品の開発を行います。お客様から支給された素材を、どのようなカタチで化粧品原料として使用できるか検討し、使用感やコンセプトを考慮した処方設計を開発します。 作業期間目安:2週間~
04
品質管理・安定性試験

お客様に安心してご使用していただくため、防腐力試験や容器試験など、安全性に問題がないか確認を行います。 作業期間目安:2週間~
05
製品仕様・処方決定

試作品に関して、問題がなければ処方を決定し、イメージや価格に応じて容器などの仕様を決定いたします。 作業期間目安:1週間~
06
お見積り・ご契約

処方・製品仕様・数量が決定いたしましたら、正式なお見積りを提出いたします。 問題がなければ発注書にサインをいただき、ご契約です。その後、原料・資材の確保など、商品化に向けてスケジュールを組んでいきます。
07
デザイン作成・薬機法チェック

容器やパッケージのデザインを、商品コンセプトやお客様のご要望に沿って作成。薬機法のチェックや商品化に必要な申請、届出を行います。 作業期間目安:1週間~
08
製造・生産

バルク製造・充填・仕上げ、ロット印字、外箱への梱包。化粧品GMP基準の徹底した品質と高度なトレーサビリティで、お客様に安心と満足を提供できる体制を整えております。 作業期間目安:1ヶ月~
09
納品・発売

完成した商品をお客様のもとへ大切にお届けいたします。いよいよオリジナル化粧品の発売です。
10
フォローアップ

リピート注文はもちろん、新商品開発・商品リニューアル・パッケージリニューアルなども承っております。また、売場のご提案も可能ですので、気軽にご相談ください。