アロマ

2023.09.01

アロマ

アロマテラピー

よく聞く言葉ですが、体験した事のある方やしっかりと説明できる方は少ないかと思います。

アロマ=芳香
テラピー=療法

すなわち、芳香療法の事を言います。

植物から出来た精油の香りによって、心と体の不調を改善する治療するという事が【アロマセラピー】になります。

精油に限らず、例えば赤ちゃんはお母さんの匂いで落ち着くとか、香りで記憶や思い出がよみがえったりする事ってありますよね。

100%天然の精油の香りは、交感神経・副交感神経に働きかける事で

・リラックス効果
・集中力を高める効果
・食欲増進効果
・胃腸の働きを活発にする効果 etc.

さまざまな効果が期待できます。

アロマキャンドルやアロマディフューザー等、楽しみ方はそれぞれですが、お気に入りの化粧水に混ぜてみたり、

オイルに混ぜてマッサージをしたり、と自分の好きな香りを何種類か持って、その時々の気分で使用するという方も増えているようです。

皆様も是非、香りを楽しみながら化粧品アイテムも楽しんでみてください!