観光動向
2023.04.27

神奈川ではあっという間に桜も散り、4月が終わろうとしております。
夏のように暖かい日もあれば、冬のように寒い日もあったり、朝晩で気温が10度以上変わってしまうので、服装や体調管理がなかなか難しいそんな4月でした。
さて、2020年から始まったコロナ騒動から3年、や~っと飲食、外出、旅行や観光等、気にせず外に出られるようになりましたね。
全国各地にお取引様がいらっしゃるのですが、観光地にお客さまが戻ってきた!と感じられるようなご注文を多くいただいております。
国内の方のみならず、インバンドのお客様も増えてきているようです。
お土産店様では、国内のお客様しかいなかった3年間ではほとんど売れなかったアイテムがインバウンドが戻ってきて急に売れ始めた!というような事例も良く聞きます。
富士山・温泉・日本酒・お茶・ユズ・アニメ・キャラクター・寿司・ラーメン等々、日本と言えば!というような商品や食べ物はインバウンドのお客様が無視できないものになりますね。
ホテルや旅館に行っても、オリジナルのアメニティーやお土産は大変喜ばれております。
観光業の人手不足も嘆かれていますが、半年後・1年後、日本はどうなっているのか非常に楽しみですね!